メニュー |
今月のパン、料理、ケーキメニュー ■2025年スペシャルパンメニュー ▼パンメニュー ※+250円~でレッスンで使った材料 (バターや油脂をのぞく)を販売しています。 ご自宅でのレッスンに使っていただけ便利です。 ○オートミール入りパン オートミールとは、燕麦(えんばく)を 脱穀して調理しやすく加工した食品で、 (押し麦のようなもの) 食物繊維が豊富で、栄養価も高く 血糖値、コルステロール対策にもなり、 健康によいといわれている食材です。 オーガニックオートミールと 自然栽培の東山産小麦胚芽を入れたパンで、 丸型でも、食パン型でもできます。 2700円~ ○オレンジピール、練乳入りパン オレンジピールと練乳をたっぷり使った ふんわり食パンです。 わって食べるとオレンジのよい香りがし、 食べるとやさしい味わいです。 プレゼントにも大人気! 2700円(材料費込み) オレンジピール、練乳入りパン ○アップル入りパン 旬のリンゴをたっぷりと入れ込んだパンです。 中にカスタード、好みでレーズンなどを入れて、 カワイイ形のパンになります。 2700円(材料費込み) ○クルミとイチジク入りソフトフランスパン 中にクルミとイチジクがたっぷり入り、 外側がカリッとしたパンです。 2800円(材料費込み) 自宅のオーブンレンジでハード系のパンを 上手に焼くのは難しいのですが、このパンは、 ソフトフランスパンなので、手間が少なく 自宅のオーブンレンジでも上手に焼けます。 ○ハード系リュスティック ハード系の切りっぱなしの パンになります。 ハード系パンにこれから チャレンジしたい方は、 このパンからおすすめします。 食事パンに最適で、 そのままでもおいしいし、 チーズ、ハムとの相性バツグン。 2500円 ≪通年メニュー≫ ○もちもち湯だね食パン(2300円) ○クリームチーズ入ダッチパン(2700円) ○大人気!キーマカレーパン(2700円) ○たっぷりレーズン食パン1斤(2500円) ○おなじみのベーコンエピ(2700円) ○一度は作ってみたいベーグル (中身によって2200~2800円) ○コーンミールが香ばしいイングリッシュマフィン (中身によって2200~2500円) ○ハンバーグや目玉焼きなどを挟むバンズ おいしいハンバーグをはさむのにぴったり (中身によって2200円~) ○イーストドーナツ(2500円) ○ちくわパン(2700円) ■2025年1~2月の料理メニュー ▼料理メニュー ○オートミールお好み焼き オートミールとキャベツを たっぷりと使ったお好み焼きです。 豚肉かシーフードのどちらか選べます。 食べやすく風味もよくおいしく、 食物繊維たっぷり、栄養価も高いのに、 カロリーが低いのでおすすめです。 2800円(材料費込み) ※材料持ち込みの場合は、引かせていただきます。 ○サーモンとジャガイモのミルクスープ 知っておくと便利なスープですよ~ 魚を使ったスープですが、臭みもなく いつもと違った味わいが楽しめます。 サーモンとジャガイモの組み合わせで、 なんともいえないおいしさです。 2800円(材料費込み) ※材料持ち込みの場合は、引かせていただきます。 ○根菜と豆乳のカレースープ 体を温め、食物繊維がたっぷりのゴボウと 鶏肉、季節野菜をいれたカレー風味スープ。 簡単なのにおいしくて、 ゴボウの味がスープ味をひきたてます。 食べやすく、お子様にも好評です。 2800円(材料費込み) ※材料持ち込みの場合は、引かせていただきます。 ○白菜大量消費スープと白菜サラダ 白菜が余ったときにはこのスープ(笑) 白菜をたっぷりスープです。 キノコ、生姜を好みでいれます。 食べやすくて、体があたたまります。 もう一つ、白菜のコールスローサラダか、 中華風漬け物をつくります。 どちらもたっぷりの白菜を使います。 白菜持ち込みで2500円 白菜がない場合 2800円(材料費込み) ○シューマイ、肉まん、ワンタン、花巻 毎年大人気のシリーズで、1つの肉だねで、 シューマイ、肉まん、ワンタンをつくります。 花巻は、ふわふわの中華パンで、 肉まんの皮にも使います。 作りたての肉まんはとてもおいしいですよ。 3500円(材料費込み) ○野菜のチャプチェと 韓国おむすび 野菜たっぷりと牛肉チャプチェと、 ちょっと驚きの味の韓国おむすびをつくります。 3000円(材料費込み) ≪通年メニュー≫ ○ビーフストロガノフ(3500円~) ○キッシュ(2500円~) ○オニオングラタンスープ(2500円) ○エビチリ(3300円) ○回鍋肉(2800円) ○豚肉のクリームマスタードソテー、ジャガイモソテー添え(2800円) ○鶏肉の濃厚クリームシチュー(2800円) ■2025年2~3月のケーキメニュー ▼ケーキメニュー リンゴのおいしい時期におすすめ 〇アップルタタンケーキ 地元のリンゴをたっぷりと使った アップルタタンケーキです。 アップルタタンの下には、 アーモンド粉を使ったケーキ生地。 さらにそのしたには、パイ生地を使い とてもゴージャスでおいしいケーキです。 型を逆さまにしてとり出しますが、 うまくとれるととても嬉しいケーキです。 3000円(材料費込み) ※リンゴ持ち込みで2500円 〇オートミールのケーキ 健康に良いオートミールを100%使い、 中にドライフルーツ、ナッツなどをまぜこみ、 あまさも控え目の健康を気にする方の おやつにおすすめです。 3000円(材料費込み) 〇スポンジケーキまたはロールケーキ お祝い事、プレゼントにどうぞ。 季節のフルーツ(いちごなど)と 生クリーム、カスタードクリームを使い 市販されているケーキとは、 味わいが違う手作りならでは おいしさのケーキです。 3000円(材料費込み) 〇アップルパイ 地元のリンゴをたっぷりと使った アップルパイです。 通常の丸型アップルパイ、 カスタードアップルパイ、 など、いろいろな形や味の パイがつくれます。 2800円(材料費込み) ※リンゴ持ち込みで2500円 ≪通年メニュー≫ ○パウンドケーキ各種 2500円~ ※ドライフルーツ、ナッツを入れる場合は 3000円 ○シフォンケーキ 2500円 ○ガトーショコラ 2500円 上に戻る |