メニュー |
今月のパン、料理、ケーキメニュー ■2025年6~8月のパンメニュー ▼パン材料について ※+250円~でレッスンで使った材料 (バターや油脂をのぞく)を 販売しています。 ご自宅でのレッスンに使っていただけ便利です。 ○クリームチーズとハチミツ入りパン たっぷりのクリチの上にハチミツがかかったパン 今、大人気のパンです。 クリチとハチミツはベストマッチで とてもおいしいパンです。 お子さまにも大好評ですよ 2800円(材料費込み) ○なんちゃってクロワッサン クロワッサンをつくってみたいと思う方は多いのですが、なかなか面倒なんです。 本気で作ろうと思うと、丸1日はかかってしまうので、当教室では「なんちゃってクロワッサン」にしています。 さくさく感は違うのですが、作り方はわかりますよ~ どんなものかは→なんちゃってクロワッサン 2800円(材料費込み) ○ふんわり高級生食パン 生クリームとはちみつをたっぷり使った ふんわりしっとりの食パンです。 そのまま食べても、トーストにしても おいしいですよ~ 2700円(材料費込み) ○オレンジピール、練乳入りパン 一番人気!のパンです。 オレンジピールと練乳をたっぷり使った ふんわり食パンで、夏にぴったり、 当教室オリジナルレシピパンです。 わって食べるとオレンジのよい香りがし、 食べるとやさしい味わいです。 2800円(材料費込み) オレンジピール、練乳入りパン ○プチフランス丸パン 小さなハード系の丸パンです。 ハード系の入り口にぴったりなパンで クープがうまくひらく技術なども 習得できます。 練らないでつくりますよ~ 2700円 ※このパンにぴったりなバターづくりもしています。 一口食べただけで、普通のバターとは全く違う、 とわかる、風味豊かなおいしいバターです。 800円 ≪通年メニュー≫ ○オートミール入りパン(2700円~) ○おいしいバターづくり(800円) ○もちもち湯だね食パン(2300円) ○クリームチーズ入ダッチパン(2800円) ○大人気!キーマカレーパン(2800円) ○たっぷりレーズン食パン1斤(2500円) ○おなじみのベーコンエピ(2800円) ○一度は作ってみたいベーグル (中身によって2200~2800円) ○コーンミールが香ばしいイングリッシュマフィン (中身によって2200~2500円) ○ハンバーグや目玉焼きなどを挟むバンズ おいしいハンバーグをはさむのにぴったり (中身によって2200円~) ○ちくわパン(2800円) ■2025年6~8月の料理メニュー ▼料理メニュー ○バターチキンカレーとナンセット インドカレー屋さんで大人気のカレーです。 カレールウを使ったカレーより、 香りがよく、クリーミーな味わいです。 このカレーと一緒の食べるとGoodな、 ナンも一緒につくります。 ※インド風サラダもつくります。 4500円(材料費込み) ※ナンを作らない場合は、2800円 ○グリーンカレーとナンセット タイカレーとして人気の緑色したカレーです。 夏野菜とココナッツをたっぷり使ってつくります。 やさしい辛さと野菜の甘さがマッチした、 ちょっと癖になるカレーです。 このカレーと一緒の食べるとGoodな、 ナンも一緒につくります。 ※さっぱりサラダもつくります。 4500円(材料費込み) ※ナンを作らない場合は、2800円 ○野菜たっぷりの肉団子 野菜をたっぷり入れた肉団子 甘酢をかけても、煮込んでも、 洋風ダレ、中華ダレで 食べてもおいしいですよ。 ※中華系サラダつき 2800円(材料費込み) ※野菜持ち込みの場合は、材料費を 引かせていただきます。 ○サンラータンスープ ややすっぱい酸辣湯スープをつくります。 旬のたけのこや野菜、キノコをたっぷりと入れ、 仕上げに酢とゴマ油を入れたスープです。 スープにラーメンをいれると、 酸辣湯ラーメンもできます。 これからの季節にぴったりな さわやかですっきりタイプのスープです。 ※洋風or中華サラダつき 2800円(材料費込み) ※たけのこ、野菜持ち込みの場合は、 材料費を引かせていただきます。 ≪通年メニュー≫ ○オニオンスープグラタン(2800円) ○野菜たっぷりスープ(2800円) ※このスープを覚えておくといろいろなスープがつくれますよ~ ○シューマイ、肉まん、花巻セット(3500円) ○ビーフストロガノフ(3500円~) ○キッシュ(2500円~) ○エビチリ(3300円) ○回鍋肉(2800円) ○豚肉のクリームマスタードソテー、ジャガイモソテー添え(2800円) ○鶏肉の濃厚クリームシチュー(2800円) ※作ると驚かれるシチューですよ~ ■2025年6~8月のケーキメニュー ▼ケーキメニュー 〇われないスフレチーズケーキ あこがれのスフレチーズケーキは 表面がわれてしまうことが多いのですが、 われない作り方を教えています。 焼き方がむずかしいケーキですが、 コツさえおさえれば、ばっちりできますよ~ レーズンを入れてもおいしいですよ。 2500円(材料費込み) 〇パンナコッタ 夏場に人気のパンナコッタですが、 どこにも売ってない濃厚で、それでいて さわやかなパンナコッタをつくります。 作り方も簡単で、すぐにつくれます。 できあがったら、果物をのせると、 豪華なケーキになりますよ~ 2300円(材料費込み) ※果物トッピングは別途になります。 〇濃厚レアチーズケーキ クリームチーズをふんだんに使い 濃厚で食べごたえがあるケーキです。 簡単につくれますが、味は超Good! 2500円(材料費込み) ※果物トッピングは別途になります。 〇ヨーグルトケーキ しっかり水切りをしたヨーグルトは、 濃厚なチーズのような風味になります。 チーズケーキよりうんとヘルシーなので、 罪悪感なく食べられるケーキです。 大きくどんとつくっても、 カップでつくってもOK! 2300円(材料費込み) ※果物トッピングは別途になります。 〇オートミールのケーキ 健康に良いオートミールを100%使い、 中にドライフルーツ、ナッツなどをまぜこみ、 あまさも控え目の健康を気にする方の おやつにおすすめです。 3000円(材料費込み) ≪通年メニュー≫ ○パウンドケーキ各種 2500円~ ※ドライフルーツ、ナッツを入れる場合は 3000円 ○シフォンケーキ 2500円 ○ガトーショコラ 2700円 ○チョコレートケーキ 2800円 ○スポンジケーキ、ロールケーキ 3000円~ ※中に入れる材料によって違います 上に戻る |